第91回 LANSAコンソーシアム技術情報交換会 開催レポート
12月19日(木)にランサ・ジャパン オフィスにてLANSAコンソーシアム技術情報交換会を開催いたしました。リアル参加・Web参加を含め、16社 47名様にご参加いただきました。
LANSAコンソーシアムとは?
LANSAコンソーシアムは、LANSAを中心としたシステム開発を展開くださっている、日本全国50社のパートナー様の集まりです。
定期的な会合等を通し、相互に営業情報、技術情報を交換しています。
技術情報交換会では、LANSAの開発事例や様々な技術情報の情報交換、意見交換を行っています。
これを知っていれば苦労しなかった!新人から熟練者、管理者まで知っておきたいLANSA技術情報
LANSAを使っていて、環境が解らない、独学の知識が正しいのか解らない、コーディングや機能の情報が見つからない等の苦労をされたことはありませんでしょうか。
そんな苦労を避けるために、事前に知っておいていただきたい以下のような情報を、ランサ・ジャパン 泉より紹介いたしました。
・LANSAを使用するにあたり、IBM iとWindowsにインストールされる環境がどのようになっているのか
・LANSAで開発するにあたり、コマンドのリファレンス、サンプルコード、不具合情報はどこを参照したら良いのか
・LANSAのコマンドやコーディングでどんな点に注意したら良いのか
・LANSAを効率良く学ぶために、利用できる研修やサポートはどんなものがあるのか
今後もLANSAコンソーシアム情報交換会の活動報告をブログにて掲載して参ります。